新年2日目
今日は午前9時ごろの起床。
起きて早々とテレビのスイッチを押し,箱根駅伝を見る。
途中で年賀状を出しに高松中央郵便局へ。
郵便局に行ったついでに三越高松店へ。
何か福袋でも買おうかと思ったが,
お目当ての店の福袋の値段に恐れをなして退散。
車で実家に行き,雑煮を御馳走となった後,
帰宅して再び駅伝を見る。
母校チームの雄姿を見て喜んだものの,
途中棄権となったチームメンバーの無念さを感じ取る。
テレビのチャンネルを変えて,ラグビー(後半戦)を見る。
母校のライバル校勝利を見届け,
家を出て,MTBでいつものコースを走ってみる。
天気も良く,また,そんなに寒くもなくいい運動に。
戻ってきてテレビのスイッチを付け,
再びラグビーを見るとちょうど母校チームが接戦を展開していた。
何とか勝利を収め,決勝は伝統の一戦に。
12日ということだが,残念ながら大学院授業だ。
がんばれ。
今日は途切れ途切れだがスポーツ中継を楽しむことができた。
(おまけ)
いつものものですが,今日のサンポートから見た風景をアップ。
起きて早々とテレビのスイッチを押し,箱根駅伝を見る。
途中で年賀状を出しに高松中央郵便局へ。
郵便局に行ったついでに三越高松店へ。
何か福袋でも買おうかと思ったが,
お目当ての店の福袋の値段に恐れをなして退散。
車で実家に行き,雑煮を御馳走となった後,
帰宅して再び駅伝を見る。
母校チームの雄姿を見て喜んだものの,
途中棄権となったチームメンバーの無念さを感じ取る。
テレビのチャンネルを変えて,ラグビー(後半戦)を見る。
母校のライバル校勝利を見届け,
家を出て,MTBでいつものコースを走ってみる。
天気も良く,また,そんなに寒くもなくいい運動に。
戻ってきてテレビのスイッチを付け,
再びラグビーを見るとちょうど母校チームが接戦を展開していた。
何とか勝利を収め,決勝は伝統の一戦に。
12日ということだが,残念ながら大学院授業だ。
がんばれ。
今日は途切れ途切れだがスポーツ中継を楽しむことができた。
(おまけ)
いつものものですが,今日のサンポートから見た風景をアップ。
この記事へのコメント
私は午後から夜までデパートのバーゲンのはしごでした。
疲れたぁぁぁ。
今日も大東文化大の住田選手の懸命な姿に心打たれました。
デパートバーゲンはしご,お疲れさんでした。福袋は買わなかったんでしょうか?